メニュー

眼瞼下垂

様々な原因によって、まぶたが開きにくくなった状態を眼瞼下垂症と呼びます。まぶたの下りにより、前が見えにくく、日常生活にも支障がでる重症の方や、まぶたの上方が凹んでいるため老けたように見える、まぶたを上げようと、眉を強くあげていることにより、前額部のしわが目立ったり、それに伴う、肩こり、頭痛がひどいといった症状を訴えられるように、その程度は様々です。

若年者の方の場合、一重の方は潜在的に眼瞼下垂症である事が多く、二重手術を受けるだけで、改善する方もいる一方で、二重手術だけでは眠そうな目になることもあります。そのうような方や、見えにくくはないが、より瞳を大きく見せたいかたには、後述する挙筋前転術が良い適応です。

加齢に伴う眼瞼下垂症は大きく分けて、腱膜性眼瞼下垂症と皮膚性眼瞼下垂症、さらに両者同時に発症している事があります。多くの腱膜性眼瞼下垂症は加齢が原因の組織変化です。また、白内障術後に発症する患者さんもいらっしゃいます。また、長期間のハードコンタクトレンズ使用により発症する方も多くいらっしゃいます。手術方法に関しては、十分にシュミレーションを行い、どのような手術方法が適当か十分に検討する必要があります。

挙筋前転術

腱膜性眼瞼下垂症や整容的により瞳を大きく見せたい人が適応になります。

予定重瞼線を皮切します。余剰皮膚が多い場合は同時に皮膚切除も行います。まぶたを形作る瞼板を露出します。挙筋腱膜を確認し、挙筋腱膜を十分に開瞼できる正しい位置に瞼板に固定します。十分に開瞼できているか、また左右差がないか座っていただき確認します。確認後問題なければ瞼板と挙筋腱膜を3箇所固定し、まぶたの形を整えます。最後は二重まぶたを作成し、皮膚を縫合し終了します。

本術式の欠点と合併症

局所麻酔の影響や腫脹のため、術後開瞼幅の左右差がでることがあります。明らかな左右差を認める場合は、術後1週目に再手術を行うことがあります。

また、術後の下垂の再発を認めることがあります。原因としては、目を強く擦ったりなど、瞼への負担が強い場合に起こり得ます。

二重幅の左右差が目立つことがあります。その要因としては、開瞼幅に左右差がある場合や、眉毛の高さに左右差がある場合があります。特に術前にみられた眉毛の高さの左右差が術後にそろうことは稀であり、術後にも非対称が残ることがありますが、この眉毛の左右差による重瞼幅の左右差を完全に無くすことは困難です。

この手術を行うことで、眉毛の位置が下がるため、若返り効果がある一方で、皮膚の余剰が強調され、しわが増えることがあります。後述する眉毛下皮膚切除術を行うこともあります。

合併症としては、低矯正、過矯正、血腫形成、感染などが挙げられます。

術後の注意点

安静:手術当日はできるだけご自宅で安静にして下さい。車の運転・眼を駆使する事は当日お控え下さい。

飲酒:手術翌々日まで控えて下さい。

入浴:手術当日は創部をなるべく濡らさないで下さい。翌日から洗顔、シャワー浴OKです。湯船は翌々日から。

運動:手術翌日から創部に負担の掛からない軽い運動は可能です。

化粧・コンタクト:3週間は控えて下さい。眉毛のメークは当日よりOK。

腫脹:翌日をピークに少しづつ改善します。約2週間で人前に出られるようになります。完全に落ち着くのは3~6ヶ月と考えてください。

内出血:3週間~1カ月

再診:手術翌日、1週間後、1カ月後 3カ月後 6カ月後 ※Drの指示により変更する可能性があります。

眉毛下皮膚切除術

まぶたをあげる力は十分だが、皮膚のあまりによりまぶたが下がっている方が適応になります。また、眼の形態を変えずに、二重幅を広くしたい方も良い適応です。

眉下の皮膚を紡錘状に切除します。仮縫いを行い、座位で開瞼幅を確認し、問題なければ創を丁寧に縫合し終了です。

本術式の欠点と合併症

目頭がわの皮膚が余っている方には適応になりません。また、重瞼作成を同時に希望される方には適していません。

術後の注意点

安静:手術当日はできるだけご自宅で安静にして下さい。車の運転・眼を駆使する事は当日お控え下さい。

飲酒:手術翌々日まで控えて下さい。

入浴:手術当日は創部をなるべく濡らさないで下さい。翌日から洗顔、シャワー浴OKです。湯船は翌々日から。

運動:手術翌日から創部に負担の掛からない軽い運動は可能です。

化粧・コンタクト:当日よりコンタクトレンズ装着に問題ありません。眉毛のメークは抜糸後から可能です。

腫脹:翌日をピークに少しづつ改善します。完全に落ち着くのは3~6ヶ月と考えてください。

内出血:3週間~1カ月

再診:手術翌日、1週間後、1カ月後 3カ月後 6カ月後 ※Drの指示により変更する可能性があります。

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME